「天下我店」、看板メニューに“誤メンマ”混入で謝罪

(※この記事はフィクションであり実在の人物・団体とは関係ありません)

事件・事故

100人に1人が遭遇の珍事、「創業以来の失態」と店主

大盛りのラーメンで知られる人気ラーメン店「天下我店」は25日、看板メニューであるに誤ってメンマが混入したと発表し、店主が異例の記者会見を開き謝罪しました。同店によると、立体鶏チャーシュー麺は鶏むね肉でできた人形をかたどったチャーシューが特徴で、原材料にメンマは一切使用していません。

今回の件は、SNS上に投稿された「立体鶏チャーシューにメンマが入ってるんだけど」という写真付きの投稿で発覚。多くのユーザーから「うちのもメンマが入っていた」「私もメンマ入りだった」といった報告が相次ぎ、被害が拡大していることがわかりました。

誤ってメンマを入れてしまった異物混入

同店店主は、「メンマはメンマ専用の冷蔵庫で保管している。なぜ、立体鶏チャーシューを仕込む際に誤ってメンマを入れてしまったのかは不明」と説明。創業以来初の事態に、店主は「長年この仕事をしているが、メンマと立体鶏チャーシューを間違えるなんて考えられない。これはもはや、麺とスープを間違えるレベルの失態」と肩を落としました。

今回の事態を受け、同店は当面の間、立体鶏チャーシュー麺の販売を休止することを決定。現在、の原因究明と再発防止策を検討しています。

タイトルとURLをコピーしました